2010年02月07日
パナソニック SD-BMS101で初うどん挑戦!
ホームベーカリーを使って
うどん作りに挑戦!
まずは、
材料をホームベーカリーのケースに入れて

スタート!
待つこと15分
こんなうどん玉ができました

これはケースから取り出したところ
これから2時間生地を寝かせますーーzzz
さぁ~2時間経ちましたよ
でもお昼ご飯じゃなくて、夜ご飯にすることにしたんで
いったん冷蔵庫へ
夕方夜ご飯の準備開始!
冷蔵庫から取り出し打ち粉をしたところです

さ~て
伸ばしますか~

いい感じで伸びてく~
うどんらしい太さまで適当に伸ばしていきました
そして三つ折!

これから切りますよー♪
普通の包丁で
案外うまく切れてるじゃない^^

でもこれがね・・・
全部つながっていて伸ばすまでに一苦労
苦労しすぎて写真撮れず^^;
でも四苦八苦しつつ
茹でて
完成!

なんとか形になってるじゃないですか!

かも南蛮風のつけめんにして食べました
売れ行き上々
作るの時間かけても
食べるの一瞬><。
1玉が3~4人前なんで、
2玉作ったけどあっという間になくなった
私ももうちょっと食べたかったUU。
うどん作りに挑戦!
まずは、
材料をホームベーカリーのケースに入れて
スタート!
待つこと15分
こんなうどん玉ができました
これはケースから取り出したところ
これから2時間生地を寝かせますーーzzz
さぁ~2時間経ちましたよ
でもお昼ご飯じゃなくて、夜ご飯にすることにしたんで
いったん冷蔵庫へ
夕方夜ご飯の準備開始!
冷蔵庫から取り出し打ち粉をしたところです
さ~て
伸ばしますか~
いい感じで伸びてく~
うどんらしい太さまで適当に伸ばしていきました
そして三つ折!
これから切りますよー♪
普通の包丁で
案外うまく切れてるじゃない^^
でもこれがね・・・
全部つながっていて伸ばすまでに一苦労
苦労しすぎて写真撮れず^^;
でも四苦八苦しつつ
茹でて
完成!
なんとか形になってるじゃないですか!
かも南蛮風のつけめんにして食べました
売れ行き上々
作るの時間かけても
食べるの一瞬><。
1玉が3~4人前なんで、
2玉作ったけどあっという間になくなった
私ももうちょっと食べたかったUU。
Posted by TAO at 14:09│Comments(0)
│美味しいもの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。